■プロフィール

岡の上の設計やさん

Author:岡の上の設計やさん

■最新記事
■最新コメント

■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ハロウィンが近づきました
かぼちゃ
ハロウィンが近づきました。
カボチャを 玄関に夜にだしております。
近頃は仮装で盛り上がってますが、なんでしょね?ボチボチ鹿児島でも当日は仮装祭りになるんですかね?
久々に割り込みブログのAでございましたよ。


diary | 20:14:37 | トラックバック(0) | コメント(0)
鍾乳洞に行ってきました!
こんにちは!Tです

10月に入り、今年も残すところ3か月余りとなりました・・・
でもまだまだ鹿児島は暑いですね・・・((+_+))

一昨日まで東京から親戚が来ており、鹿児島がいまだに暑いことにビックリしていましたが、
我々鹿児島の人間にとっても暑いです(^_^;)


さて、先週のことですが人吉市の球泉洞に行ってきました~(^.^)
あまりこちらでは見かけない鍾乳洞ですが、結構有名で名所となっている様です。
意外と近いのですが、行ったことがありませんでした・・・(^_^;)


今回選んだのは、雨靴にライト付きのヘルメットを被る「探検コース」です。
40分ほどのコースとのことで、楽だろうと思っていたのですが・・・


洞窟に入ってみると、かなり涼しい・・・というか半袖だと肌寒いくらいです((+_+))
でも、暑い夏は気持ちがいいと思いますね!

しかし、インストラクターさんと合流して探検コースに入ると状況は一変…
急な梯子を上り下りし続けなければなりません・・・((+_+))
楽などころか、運動不足の身には過酷なコースでしたwww
最初は涼しかったのに、途中からは汗びっしょりにもなりますww

洞窟内はこんな感じです~(^.^)

1474806808775.jpg

1474806812927.jpg

1474806817829.jpg



なかなか迫力のある滝や、地下の川などが楽しめましたが…
出てきたときにはすっかりヘトヘトです(^_^;)
お腹も空いていたので、人吉市街地に戻り熊本ラーメンを頂いて帰りました~(#^.^#)


まだまだ楽しめる気候だと思いますので、皆さんも行ってみられては如何ですか?

diary | 09:57:27 | トラックバック(0) | コメント(0)

FC2Ad