2013-06-15 Sat
NHKBSで、金曜深夜に、晴れ時々ファーム、と言う番組がありまして、昨夜は蜂蜜の話がメーン。そこで、出てきた蜂玉。なかなか見られるものではないんですよ~、と言う番組内の話で、
ん?おととしの今頃、うちの梅の木にあったな~、と過去ログ見たら、やはりおととしのこの時期でした。
新しい女王が生まれると巣別れするとのこと、養蜂家は、この時、ちゃんとキャッチして巣箱に収める…らしです。
あの時の、ミツバチたちはどこに行ったのだろう…
以下その時の、書き込みの一部とと写真です。再掲載。
蜂玉。良く見ると彼らは手足をつなぐ感じでネット状になり、それが幾重にも重なり玉のように集まっている。そして所々に風通しの穴をあけて、中が蒸れないようにしていて、その中に唯一の女王を守っている。新しい巣作りの場所がみつかると移動する
スポンサーサイト