オプシアミスミに行ってきました。本屋に行くこと自体が好き♪
1日中いろ!と言われたら、
「よろこんで!♪」となるほど。
3時間…は、仕事がすんでから出かけたので、このくらい。帰ったきたら11時まわってました。
もっといたかったが仕方ない。。。今日は文庫を2冊お買い上げ。
ブログ書庫に好きな本、とか、お勧めの本、といったものをのせようかな??
寝る前の読書は1日の〆!としてはずせません。そんなわけで、ベットの枕元は本だらけ!
事務所に復帰しました…。久々、あれこれと更新しました。
更新とゆうより、やっとUPしました。西谷山保育園様…等々…。どんだけ更新をさぼっていたか…です。
で、これでヨシ!とUP完了しました。
そんなわけで見てくださったらありがたいです。
我ながら、今日は頑張ったとおもうのですよ \(^〇^)/
ホームページの更新はホームページビルダーとロリポップを使用してますが、今回のリニューアル(シンプルにしろ!と言いつけられた。。)にあたっては、これが、なかなかに言うことを聞いてくれない!(何のための使用料じゃい!)
あ~~、もうっ!を繰り返すこと数時間。。。。
やっと、できた。
まだ、完成はしていませんが(なんか、変なトコに火がついた!)とりあえずは、基本ができた。
と、言うわけで~~~! 見ててね~~。毎日変わるから!。。。多分。。(`ε´)
昨夕、市役所の環境課まで書類を受け取りに行きました。駐車場に入庫のときは、まぁ、こんなもん、と鹿児島市民としてはあきらめの境地くらいの降灰の吹き上げ。。
しかし!出庫のときは……
空から砂がふっていた! 鹿児島ならでは…。
単車で来ていたと思しき男性と市職員との会話。
「ひどいな」
「単車なんですよ」
「あ~~、ムリ、無理」 桜島、形はそりゃ他県に誇っていい山なんですけどね。今年はなんでももう750回くらい、どっかん!してるらしい。。。
トイレをリフォーム?しました。
魔法の便座だ!前に立つと、ふわぁあ~、とフタが開く。その間、丁度、
「開け~、ゴマ」 くらい。 マゴマゴしてると、勝手に流すし、第一、タンクがないぞ?
シャ○~レットおくだけ、なんてのがどこにも置けない。ふぅう~ん。。。楽しい♪
扉を開けた途端にもうもうたる灰神楽…。今日はコッチだったか……。暑いのに窓さえあけられぬ…。戸を開け放って、蚊取り線香を焚いて、涼をとる……。ムリ、ムリ、ムリ!!!鹿児島ではムリ!
水道水で流してもかえって後からの灰がベタっとはりつくし、ホウキで掃くと更に舞う!
あきらめておこもり。。。
戸はね、開けちゃいけないんです。トイレの窓も絶対開けてはいけない!どこのホラー屋敷かなぁ…。
6時間、パソコンとにらめっこ!さすがに疲れました。
パソコン、ほんとは1時間おきに10分は休んだほうがいいそうな。私、目、悪いのになぁ~。
でも、まぁ、かなり所長の意向に添って手直し奮闘中ではあります。半分位は進んだかな?
今日は、とりあえずここまで。6時だ!あがろう!