■プロフィール

岡の上の設計やさん

Author:岡の上の設計やさん

■最新記事
■最新コメント

■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

自家製虫除け


 TVの番組を見て、手作り虫除けを作りました。ローズゼラニウムの葉裏にアブラムシがびっしり!でしたし、バラにはしょっちゅう小さ目の青虫で発生しては葉も花もやられてしまうので。

 焼酎1リットルにスライスしたにんにく、ちぎったとうがらし、同じく、ちぎったヨモギ、除虫菊の粉末。2日置いて、とうがらしやにんにくが抽出されたのを見計らい、3倍にうすめてプシュー。

 効いたかな?

 他にもう1ビン、こちらは2つ割りのにんにくにとうがらし丸ごと、後は同じくヨモギと除虫菊粉末。こちらは、1~2ヶ月ねかせて使用の予定。
 今朝は朝から(6時)雑草抜き。庭があるとうれしいが大変!



未分類 | 09:21:43 | トラックバック(0) | コメント(0)
よいこ


 かわいいねぇ~、と言えば、それが、もこにゃんのことだろうが、あんず(ハムスター)のことだろうが、
 全部、わたし?になってしまうのがななちゃんの少しおばかでかわいいとこかな?
 
 カメラ嫌いはあいかわらず。でも今日はよいこでちゃんと写せました。



未分類 | 10:36:35 | トラックバック(0) | コメント(0)
フレッシュハーブティー


 私がこさえた、ささやかなハーブ園。そこで1番勢い良く伸びているミントたち。
 スペアミント、パイナップルミント、カーリーミントにキャンディミント。チョキチョキ、はさみで切って、洗って、ちぎって、生のフレッシュハーブティー。

 部屋中にミントの香り。生のせいか味はまろやか。3煎までいただける優れもの!後は庭の木の根元にまいて、満足な朝のスタートでした。



未分類 | 10:25:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
お昼ね


 半ノラ生活のもこにゃん…。といっても大体自宅周りにいるんですが。おなかすいたら、サッシの外で、
 「あけろやい」 といわんばかりにジットこっちをみてる(もう、いっそにらんでる)はいはい、はいるんですね、と開け、ごはんとお水。気が向いたら、自分のお気に入りの場所でごろり
 (この写真がそう)外に未練があったら、また出て行って、テラスの下とか、木陰でねてます。たまにご近所の、性格のあわないんだろうなぁ…の三毛さんとにらみ合ってます。どちらも三毛でメス。とっくみあいはしませんね。

 まぁ、平和~、って感じです、うちのもこにゃんは。



未分類 | 11:09:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
ドライカレーとポタージュスープ


 お料理教室で習い、その日、早速作ったのはドライカレー。好評、好評♪味の決め手は、よおく炒めた玉葱とみじん切りしたにんにく、人参。お湯で戻してこれもみじん切りのレーズン、かな?チキンスープもよかったのかな?

 ポタージュはめんどかったので、自宅ではパス!でもおいしかったですよ。これは人参のスープ。決め手は大さじ1のごはんを一緒にミキサーにかけてとろみをだすところ、でしょうか?

 我が家のミキサーは長女に拉致られて、帰ってきてません。よって、ミキサー関係はアウト!高くもないし、あと1台買うかな…。



未分類 | 11:00:11 | トラックバック(0) | コメント(0)

FC2Ad