■プロフィール

岡の上の設計やさん

Author:岡の上の設計やさん

■最新記事
■最新コメント

■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

散歩に付き合うにゃんこ


 我が家のもこにゃんは、わんこのななさんの、土手散歩がはじまると、ほぼ100%の確率で散歩についてきます。不思議だ。
 にゃんこって、散歩しますかね??自発的に…??



未分類 | 18:10:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
あんずの命


 ミクシィに参加していたら、ゴールデンハムスターのサイトをみつけ、参加。
 のっけから☆になった愛しのはむちゅの話、満載。目で追いつつ、涙がとまらない。
 足元のあんずを見て…今は幸せそうに寝ています…
 「お前、2年足らずでお☆さまになっちゃうのか…」 と、いとしさ倍増、です。かわいがってあげなくちゃ。最後の時まで。



未分類 | 10:51:08 | トラックバック(0) | コメント(0)
杏騒動 2


 ハムスターの杏の逃亡以来、最初の洗濯をしようと、山ほどの洗濯物を 「よっこらしょ」 と、洗濯機へ入れたのは、逃亡事件の3日後…。
 ところが、何度くりかえしてもスイッチがはいらない!ヘルプミー!!
 だんなさまに洗濯機をひっくり返して見て貰うが、なんら異常は見受けられない。でも、考えられるのは杏だけ。
 大変な思いで、洗濯機をテラスに運び出し入念にチェック!!
 カバーを外し、じっくりと見てみたら、上部、スイッチのあたりの配線がボロボロに食いちぎられてました……。
 杏のばかやろ~~!!でした。



未分類 | 05:27:25 | トラックバック(0) | コメント(0)
とうもろこしとシャケの炊き込み御飯


 北海道からとうもろこしが届きました。そのままで充分においしいトウモロコシでしたが、1本は炊き込み御飯にしてみました。
 材料は
  トウモロコシ生1本 塩しゃけ2枚(できたらしょっぱいほうがいいです) ベーコン3枚
  いんげんテキトウ

 作り方
 1.お米3合を洗っておく
 2.トウモロコシは包丁でていねいそぎきり、ザルにあけざっとあらっておく
 3.ベーコンは5mm角くらいにきざんでおく
 4.シャケをグリルで焦げ目が少しつく位に焼く
 5.お米を普通の水加減を出汁醤油大さじ2、酒1を加えあわせて通常の水加減として、トウモロコシ、  ベーコンを入れて混ぜ、その上に焼いたシャケをのせて炊く
 6.いんげんをさっと茹で、醤油と酒少々につけておく 
 7.炊き上がったらシャケを取り出し、骨をとりのぞきいんげんと共にまぜあわせる 

 おかずは秋刀魚の煮物  北海道ぽいメニューでした



未分類 | 05:01:54 | トラックバック(0) | コメント(0)

FC2Ad