2008-09-12 Fri
北海道からとうもろこしが届きました。そのままで充分においしいトウモロコシでしたが、1本は炊き込み御飯にしてみました。
材料は
トウモロコシ生1本 塩しゃけ2枚(できたらしょっぱいほうがいいです) ベーコン3枚
いんげんテキトウ
作り方
1.お米3合を洗っておく
2.トウモロコシは包丁でていねいそぎきり、ザルにあけざっとあらっておく
3.ベーコンは5mm角くらいにきざんでおく
4.シャケをグリルで焦げ目が少しつく位に焼く
5.お米を普通の水加減を出汁醤油大さじ2、酒1を加えあわせて通常の水加減として、トウモロコシ、 ベーコンを入れて混ぜ、その上に焼いたシャケをのせて炊く
6.いんげんをさっと茹で、醤油と酒少々につけておく
7.炊き上がったらシャケを取り出し、骨をとりのぞきいんげんと共にまぜあわせる
おかずは秋刀魚の煮物 北海道ぽいメニューでした