一昨年のMONSTER’S GARAGE 、福岡ドームに行った時、いや、私、おばさんだし…とか、最初思ってますと、段々と人が集まって来て、おう!もっと年上の人いるじゃん♪となりました。(今回の鹿児島市民文化ホールでもそうでしたが)
が!終了後、真っ白い頭のおばあちゃんがいたのを見たとき、かっこいいぃ!!と思ってしまいました。
おばあちゃん=演歌、が普通でしょ?なのに、ロック!ですよ。
で、目標ができました。私もロックンローラーなおばあちゃんになるぞ!と。
B’Z!10年後も頑張っていてね♪
バター1箱200g、に対して、砂糖、140g(甘さを控えたい方は少し減らす?)卵、半分、小麦粉300g、バニラオイル少々(エッセンスはだめですよ~、熱、加えますからね)
バターは室温に戻して…って言ってもこの時期、室温、低いから、そうですね、レンジで40秒~1分、チン!しましょうか。
そこに、砂糖と卵を入れて、よく混ぜます・
ここに、分量の小麦粉をふるいいれて、切るようにまぜていきます。
半量づつ、ラップかビニールの袋にいれて、冷蔵庫で30分ほどねかせます・
あったら専用シート、なかったら、台の上にかわいたふきんを敷き、その上に小麦粉をふり、麺棒にも小麦粉をふって、冷蔵庫から出した生地を伸ばしていきます。
それを型で抜いて(ワタクシ、今回、ディズニーにこだわりました。でも、ハートもいれましたけど)
卵の黄身を水少々でといて、はけでぬります。
オーブン、160度くらいで、12,3分焼いて、出来上がりです。サクサクしておいしいですよぉ~。
黄身を塗らなくても、それはそれでいいかも、です。