■プロフィール

岡の上の設計やさん

Author:岡の上の設計やさん

■最新記事
■最新コメント

■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

DVDプリント


 新しいプリンターはDVD印刷までこなすおりこうさんでした。これで、テプラオンリーだったタイトルが一目瞭然、どこの物件かわかるようになるなぁ♪
 いきなりで失敗はコワイので、自宅用にテスト。
 コレ、実は14,5年前にパソコンのペイントで描いたもの。残していたのですよ。まさかこれが使えるようになるとわな~♪ちょっとウレシイ。
 そのころのパソコンはこのイラストだけで動作が鈍くなってましたよ。CDもまだまだ一般的ではなくフロッピーに落して保存してました。写真はフロッピーにも落せなかったですよ、あの頃は。wa



未分類 | 13:41:52 | トラックバック(0) | コメント(0)
クリスマスな毎日3 …ですが、こまったな~


 忙しい毎日をおくっていますが、そんな中、昨日、母が入院いたしました。歳も歳ですし、寒くなったですからね。まぁ、寒さだけが原因ではありませんが。……忙しさ、倍増…。
 仕事と、ボランティアと母の看護…。ありがちではありますが大変は大変。
 めげずにがんばります。今日のクリスマスは城山のイルミネーションです。



未分類 | 17:17:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
クリスマスな毎日 1



 12月も10日をすぎました。
 さぁ~、あせってきたぞ!!やること、と言うより、やらなきゃならないことが、てんこもり状態で、あせる!なんてもんじゃありませんっ!!
 1日がせめて48時間にならないかなーー!!

 あせり過ぎて現実逃避を続けております。ブログトップに瞬発的にマイフォト載っけていこう、クリスマスなフォト。
 只今、パソコンは作業中の待ち状態なのです。



未分類 | 13:55:55 | トラックバック(0) | コメント(0)
かまきりの卵


 なにしろ自然一杯(言い方を変えれば田舎?でも市中心部なんですよ、これでも)なとこに当事務所はあります。かえるもいれば、バッタもいる。とうとうヤモリまで現れるようになってしまった。
 11月の末、事務所の玄関周り等々の手入れをしました。チューリップの球根を植えたり、パンジーやビオラを植えたり、木も2本ほど。
 そうこうしてたら、かまきりの卵を発見!♪ … しかしなぁ…葉っぱに卵をうえつけるてのはどうだろう…。生存意欲がないのか、力尽きて、手じかに葉っぱしかなかったんだろうか…。とりあえず、近くの木の枝に移動。
 だって、師走は市の委託作業の土手の藪払いがあるし…(事務所の土手側…法面と言う…は市の管轄なようで)
 といってる間に作業開始。師走だ~。  ちなみに藪払いはお盆前にもあります。



未分類 | 15:54:27 | トラックバック(0) | コメント(0)

FC2Ad